top of page


数秘術で見る「パワハラ問題の裏に隠された、クライアントさん自身の心の投影」
リピーターさんの鑑定 大阪の実家へ帰省する際に時間をとって、数秘術鑑定をしています、リピータのクライアントさん、前回は職場の上司のことや、ご実家のご両親の介護など心配事がたくさんありました。 私の鑑定は、数字の解釈を伝えるだけでなく、その人の心の投影を読み解くことが大切だと...
9月10日


ロースイーツレッスン、時々開催中
きっかけは手作りスイーツへの転換 サロンメニューには掲載していないのですが、 時々ロースイーツのレッスンを開催しています。 サロンを始めた当初はお客様に市販のお菓子をお出ししていましたが、手作りの米粉スイーツや和菓子に変えてみたところ大変喜ばれ、身体に優しいスイーツを提供す...
8月29日


「どんな本を読んでも変えられなかった思考が…「」数秘術講座のご感想
数秘術講座を受講して 東京都 E.H様 40代 家族のことで長い間、悩んでおり、耐えるしかないのか、そして時間が解決してくれるだろうと思って過ごしていたしところ、ご縁があり、数秘を鑑定していただきました。同時に数秘術についても学ばせていただきました。...
4月4日


数秘って、生年月日だけで見るものと思っていました
占いは、生年月日や生まれた時間などで鑑定するものがほとんどで、数秘も生年月日で鑑定するものと思っておられる方が多いです。 ネット検索すると、生年月日を入力して自動計算してくれたりと、便利な機能もありますが、生年月日を足して出す数字は限られていますね。...
3月8日


人生の分岐点に役立つ数秘術
鑑定のタイミング 数秘鑑定を受けられる方のきっかけは 数秘に興味があって受けてみた 家族のことで悩んでいる 転職しようか迷っている といったように、今の現状に悩んだり、方向転換を考える時が多いようです。 過去の鑑定を振り返ると、やはり転職を考えられている方は、ライフサイクル...
2月5日


名前のバイブレーション
名前の画数ではなく、バイブレーションが大切 子供が生まれたら、親はその子のために名前を付けます。 どんな人生を歩んでほしいか、どんな子に育ってほしいかなど、親の願いは様々で、姓名鑑定を受けて 命名される方もいれば、画数を見てつける方もいます。...
1月29日


レイキセカンドディグリーからの受講ができます
よその教室でファーストディグリーを受けたけれど レイキの話をしていると、「ファーストディグリーは受講したのですが、そこの先生から セカンドディグリーを受けたいと思えなくて・・・」とおっしゃる方が多いです。 レイキ講座はファーストディグリーからサードディグリーまで一連の流れが...
2024年12月21日


「こんなに性質が表れるなんて!」数秘術講座のご感想
11月に開催した数秘術講座のご感想をいただきました。 今回は、ご参加いただいた方々が西洋占星術や紫微斗数、各種エネルギーワークを本格的に学ばれていて、 鑑定スキルもすでにお持ちの方々でした。 課題のカルテづくりをたくさん仕上げてこられたこともあり、やはり家族のカルテはドラマ...
2024年12月4日


数秘術で家族の縁を知る
数秘術と家族 私が数秘術に出会ったのは、エッセンシャルオイルと音叉の周波数を扱うセッションをしていた時で、もっと数字のエネルギーについて学んだ方が良いとアドバイスをうけたことがきっかけです。 数秘って?と思って検索してみたら、生年月日を足して・・・といった、いわゆる占いの一...
2024年11月12日


モラハラ考察
モラハラ夫を数秘鑑定してみると 家族鑑定をしていると、このご主人だと一緒に生活するのは大変だろうなとすぐにわかるケースがあります。 プライバシーにかかわることなので、数字の並びは書けませんが、モラハラの典型はいわゆるジャイアンタイプの方で、感情の起伏がかなり激しいわりに、落...
2024年10月16日
bottom of page