top of page

特別 メンバーシップ プログラム 利用規約

 

本規約を確認のうえ同意し、ご利用申込をお願い致します。

第1条(目的)
1. 当サロンの想いを深く理解し、その想いと哲学を自らの事業ないし日々の営みに強く活かしてゆきたい方々への特別特典プログラムとなります。

 

第2条(会員入会資格)
1. 当サロンを利用するには本規約を承諾の上、当サロン指定の手続きに基づき会員登録が必要です。
2.本規約における会員とは、当サロンが入会を承諾し利用料として月単位で決済する会員の事を言います。
3.会員の入会資格は、基本的にオーナーまたはブレーン、会員のご紹介のある方となります。

第3条(サービス内容)
1.会員は、本規約および当サロンが別に定める規則等に従い、当サロン所定のサービスを利用する事が出来ます。


2.会員に提供されるサービス

① 如意宝珠が鎮座しております宝珠の間にて、お一人でお過ごしください。

祈るもよし、内観や瞑想するもよし、さらには寝るだけで祓い清まる特別なシーツを準備しておりますので横たわりながらエネルギーチャージを行うもよしです。

二階サロンではオーナーKeikoが、厳選のハーブティーやお茶菓子などでメンバーをおもてなし致します。

また、私(Keiko)で対応可能なご相談事に関しては無償でお聞き致します。数秘術鑑定含む。

(宝珠の間での瞑想時間 と併せて約120分を目安にどうぞ)

② 旧嵯峨御所である京都大覚寺へ長年お勤めされた霊力溢れる真仰阿闍梨。

 最高秘法のひとつ「宝珠法」を以ってメンバーのためだけに加持祈祷を行います。

 必然的に自身の霊威が高まってゆくのを感じることになるでしょう。

③ 200年以上の歴史を持つイタリアのマリオコルチャゴの家具で統一された二階サロンをお使い頂けます。

Memberが主催される各種イベントや茶話会などでご活用下さい。

​④  Member専用のオンラインサロンにご招待致します。真仰阿闍梨の加持祈祷LIVE配信他、様々な特別動画や言霊に触れて頂けます。

⑤ 当サロンだからこそ開催できる特別セッション等のご案内を優先的にさせて頂きます

3.当店が管理運営上必要と認めた場合は、当店の全部又は一部の利用を制限する事があります。

 この場合、当サロンは事前に会員に通知するものとします。

 

第4条(利用料金・キャンセル料・違約金)
1.会員は当サロンの定める会費を月毎入会日(例5月1日入会の場合、翌月決済は6月1日)までにクレジットカード支払いにて行うものとします。
2.当サロンのMember月会費 

個人 16.500円 

法人 22.000円

法人の場合は、役員を含むどなたでもお越し頂けます。

また、Memberは二階サロンをレンタル使用する権利を得ます。

(別途2時間 8.000円 1時間延長@5.000円 お茶無償提供 入場可能人員は最大6名)

※予約された予定をキャンセルする場合、1週間前は30%、前日は70%、当日は100%のキャンセル料を申し受けます(一部の気象警報時除く)。イベントの内容により、キャンセル不可のものもあります。
予約された利用時間を当日に短縮されても当初の金額を申し受けます。


貸室の予約方法
当サロンをレンタルするにあたり、予約はメールsalondehoujyu@gmail.comないしは、メッセンジャーなどオーナーに直接申し込みを行うものとします。
会員は予約開始時刻の10分前から入室頂けます。

貸室利用の延長を希望する場合は当サロンオーナーに連絡し、承諾された場合のみ延長可能です。


第6条(会員有効期限)
1. 会員からの解約の意思表示がない限り毎月自動的に更新されます。

 

第7条(禁止事項)
1.会員は本規約の利用等に関連し、次の各号の行為を行わないものとします。
1.1. 当サロン内および近隣に対する迷惑・有害・騒音・暴力等を行う行為及び宗教活動、他団体への勧誘行為、許可なしの販売行為
1.2. 当サロン、当サロンの入居する建物内の玄関・トイレでの喫煙・当サロンの承諾なしでアロマ・お香などを使用する行為、設備の破損・破壊・盗難等を行う行為
1.3.当店の知的財産権もしくは営業秘密等の機密を侵害し、または侵害するおそれのある行為
1.4.東京都風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律施行条例等に接触する行為
1.5. 第三者に会員の利用権限を貸与、または譲渡する行為
1.6. 当初に予約した時間以外で貸室の無断使用する行為(会員の顧客の退室が遅れた場合も同様とする)
1.7. 当初に予約した貸室とは異なる貸室を無断使用する行為
1.8.その他、当サロンにより不適切と判断される会員の行為

 

第8条(契約の解除)
1.会員が次の各号に該当する事情が生じた場合、当店は会員に事前通知する事なく直ちに本規約を解除する事が出来るものとします。
又、解除した場合は利用料他、預かり金等一切返却致しません。
1.1.本規約に定める禁止事項に該当した場合
1.2.提出された本人確認書類が真正なものではなかったと発覚した場合
1.3.当サロンの他の会員から苦情があった場合
1.4.当サロンの調和を乱した場合
1.5 当サロンが準備する施設内の備品、消耗品を無断で使用または持ち帰った場合。

 

第9条(損害賠償)
会員が、故意又は過失によって当サロンの施設・設備を破壊し棄損し汚損等した場合は、直ちにその事実を当サロンに報告して頂くとともにその損害を賠償して頂くものとします。なお会員の顧客が故意または過失により当店の建物設備、備品を毀損した場合も同様に会員によって賠償して頂くものとします。

 

第10条(貴重品・機密情報)
1.貴重品管理や機密情報の管理等は会員の責任において行うものとし、当サロンは明示的にも黙示的にも一切の保障を行いません。

 

第11条(免責)
1.当サロンは、以下の各号についてはその損害の賠償を免れます。
1.1.地震・風水害等の天災地変や暴徒等を原因とする災害・停電・事件・事故等の損害その他それらを原因とするガス・水道・電気・IT 設備その他諸設備の故障、破壊により生じた損害
1.2. 当サロンの設備の保守点検、修理等を原因とする損害
1.3.会員および会員の関係者、会員の顧客の私物の紛失・盗難被害
1.4.会員間における個々の紛争および、会員が顧客に行った施術行為、並びに店舗内の事故による紛争
1.5.原因・理由を問わず逸失利益が生じた場合の損害
1.6.その他当サロンの責めに帰す事のできない事項

 

第12条(個人情報の利用)
当サロンは、本規約に基づいて締結した契約につき知り得た個人情報は、運営にのみ利用し保存します。

 

第13条(規約の改定承認)
1. 本規約は予告なく変更される場合があります。規約を改定した場合は、メール・Webサイト等に改定内容を告知します。
2. 改定後は、自動的に改定後の規約が直ちに適用されるものとします。

 

第14条(秘密保持)
会員は当サロン利用に関して知りえた情報を一切他に漏洩させてはならないものとします。

 

第15条(協議)
本規約に定めない事項については、協議の上、定めるものとします。

bottom of page